このページの本文へ

公益財団法人
吹田市健康づくり推進事業団

〒564-0072 吹田市出口町19番2号
吹田市立総合福祉会館内
電話・FAX (06)6330-9966
kenkouzukuri@cello.ocn.ne.jp
サイトマップ
ここから本文です

平成30年度(2018年度)
公益財団法人吹田市健康づくり推進事業団 事業報告

1. みんなの健康展

(1) 日時 平成 30 年9月 8 日(土) 9日(日)
(2) 会場 メイシアター(吹田市文化会館)
(3) 総合テーマ 「楽しく 元気に いきいきと」
(4) 内容
<1日目> 9月8日(土)
開 会 式(展示ロビー特設舞台)
催し広場(展示室、集会室、展示ロビー、第1練習室、第2練習室)
@健康・看護広場 A歯と口の健康広場
B健康づくり広場 (展示ロビー・3階 C健康チェック広場
D福祉・介護・救急・保健広場 Eイベント広場
講習会(レセプションホール)
テーマ 『歩く達人になって健康寿命を延ばそう−ひざ痛や腰痛を防ぐ歩き方の実際−』
講師 (医)貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所
 顧問 土井龍雄氏
<2日目> 9月9 日(日)
催し広場(展示室、集会室、展示ロビー、第1練習室、第2練習室 ・企業 ブース
「吹田市高齢者よい歯のコンクール」
「むし歯予防ポスター・作文表彰式」 (レセプションホール)
普通救命講習会(小ホール)
吹田市消防音楽隊の演奏(中ホール)
記念講演会(中ホール) 参加者数 260人
テーマ 『 重い心臓病から命を救うために−人工心臓・心臓移植・再生医療 』
講師 国立循環器病研究センター
 心臓外科 医長 福嶌五月氏
(5) 実行委員会
・医師会 ・歯科医師会 ・薬剤師会 ・鍼灸師会 ・栄養士会 ・臨床検査技師会・看護協会府北西支部 ・社会福祉協議会 ・母子会 ・母親大会連絡会・歯科衛生士会 ・歯科技工士会 ・ホスピス市民塾 ・助産師会・理学療法士会・高齢福祉室・北大阪健康医療都市推進室・国民健康保険室・大阪府吹田保健所・消防本部 ・保健センター
(6) 参加人数 1,736名

ページの先頭に戻る2. 吹田市民健康づくりフェスティバル

(春季事業)
(1) てくてくハイク
開催日 平成30年4月22日(日)
会場及び行き先
市内コース 参加人数 70名
  (市役所→高浜神社→安威川公園→済生会吹田病院→隆国寺→南正雀スポーツグラウンド→阪急正雀駅→JR岸辺駅)
郊外コース 参加人数 41名
  (JR武田尾駅→桜の園→旧福知山廃線跡入口→JR生瀬駅)
(2) ノルディックウォークラリー
開催日 平成30年5月20日(日)
体験コース(千里南公園内) 参加人数 32名
5kmコース 参加者人数 55名
  千里南公園〜ねむの木公園〜佐井寺小学校〜紫金山公園〜岸一公民館〜旧中西家住宅〜健都レールサイド公園
7kmコース 参加者人数 26名 
千里南公園〜千里高校〜山田西公園〜高野台グラウンド〜亥の子谷公園〜紫金山公園〜吹田34号須恵器窯跡〜七尾瓦窯跡〜健都レールサイド公園
(秋季事業)
(1) スポーツフェスティバル
  開催日 平成30年11月4日(日)
平成30年12月2日(日)※リズム体操&ダンスフェスティバル
会場・種目・参加チーム数・参加人数
会場 種目 チーム数 参加人数
片山市民体育館 小学生ソフトバレーボール 12 87
目俵市民体育館 スリータッチビーチボール 32 129
ソフトバレーボール 43 233
南吹田市民体育館 スプラッシュボール 13 50
南吹田市民体育館 リズム体操&ダンスフェスティバル 9 436
合計 109 935
(2) 2018チャレンジDAY
開催日 平成30年11月18日(日)
会場 千里北公園・北千里体育館・わくわくの郷
種目 リレーマラソン・ノルディックウォークラリー・ファミリースタンプラリー・キックターゲット・スラックライン・ツリークライミング・ヨーガ他
参加人数 2,633名

ページの先頭に戻る3. 各種教室等の開催

(1) ヘルストレーニング教室
開催日 平成30年4月〜平成31年3月 週2回 月曜日・木曜日
2部制 18:00〜19:30・18:45〜20:15
会場 片山市民プール トレーニング室
対象者 中学生以下は除く
1回 平均参加人数 1 8 人 延1,173人
(2) レディースヘルストレーニング教室
開催日 平成30年4月〜平成31年3月 週2回 水曜日・金曜日
10:00〜 11:30
会場 片山市民プール トレーニング室
対象者 中学生以下は除く女性
1回 平均参加人数 30人 延2,104人
(3) シェイプアップ体操教室
開催日 平成30年4月〜平成 31年3月 週1回 水曜日
13:30〜15:00
会場 片山市民プール トレーニング室
対象者 中学生以下は除く
1回 平均参加人数 30人 延1,093人
※上記3教室は、大阪北部地震の影響により、6月18日か ら9月末まで休講
(4) ヘルシーウォーキング教室
開催日 平成30年4月〜平成31年3月(8月休講)
週1回 火曜日 10:00〜11:30
会場 総合運動場
対象者 中学生以下は除く
1回 平均参加人数 49人 延2,219人
※大阪北部地震の為 6月19日、台風21号の為9月4日の2日は休講
 (5) ウォーキング会員事業
実施期間 平成30年4月〜平成31年3月
対象者 吹田市民で40歳以上の方
*200万歩達成者には「達成記念証」 と「記念品」を授与
登録者数 424人
200万歩達成者 届出数 276人
 (6) 健康づくり実践教室
健都レールサイド公園健康教室@
開催日時 平成30年 4月19日(木)〜7月19日(木)全12回
会 場 健都レールサイド公園及び保健センター
講 師 (株)Fitness Guide 代表取締役
荒田淳平氏
(第1回目の教室開催時)
(医)貴島会ダイナミック スポーツ 医学 研究所
顧問 土井龍雄氏
(第11回目の教室開催時)
参加人数 288人( 延べ参加人数)
健都レールサイド公園健康教室A
開催日時 平成30年9月27日(木)〜10月25日(木) 全5回
会 場 健都レールサイド公園
参加人数 40人( 延べ参加人数)
公園で健康教室@
開催日時 平成30年6月5日(火)
会 場 千里南公園
参加人数 50人
公園で健康教室A
開催日時 平成30年8月30日(木)
会 場 千里北公園
参加人数 17人
ノルディックウォーキング&ヘルシーお弁当の会
開催日時 平成30年10月26日(金)9:00〜14:00
会 場 健都レールサイド公園でノルディックウォーキング
吹田市交流活動館3階にてヘルシーお弁当の会
講師 吹田地区栄養士会さんくらぶ
参加人数 28人
初めてのノルディックウォーキング
開催日時 平成30年11月28日(水)
会 場 dios 北千里
参加人数 20人
健康づくり 講演会
テーマ 「 フレイルって何?健康で一生を終えるためのキーワードを理解し、予防しよう!」
講師 大阪大学 老年・総合内科学
杉本 研氏
開催予定日 平成31年3月6日(水)14:00〜15:3 0
会場 メイシアター3階レセプションホール
  参加人数 136名
ノルディックウォーキング、やってみませんか
開催日時 平成31年3月20日(水)
会 場 dios 北千里
参加人数 13人
公民館依頼事業
山五地区公民館健康講座(ノルディックウォーキング)
開催日時 平成30年6月11日(月)
会 場 山五地区公民館
参加人数 12人
市からの協力 依頼 事業
健都オープニングイベント(ノルディックウォーキング講師)
開催日時 平成30年12月8日(土)
会 場 健都レールサイド公園

ページの先頭に戻る4. 健康情報の収集と提供

(1) 情報紙「健康すいた」の市民全戸配布
@ 発行回数 年2回(8月1日、3月1日)
A 配布部数 8月1日  8ページ 約176,868部
3月1日 12ページ 約177,245部
(2) 健康パン フレット等の配布(事業参加者等)
「日本列島縦断に挑戦」配布
「健康ウォーキングガイド」配布
「吹田さんちのお買いもの便利帳」
(3) その他
事業ごとのパンフレット、ポスター、ビラ等の配布
庁舎懸垂幕

ページの先頭に戻る 5. 健康づくり調査研究

(1) 健康づくり事業の進め方についての調査研究
高槻市健康展の視察
(2) その他

ページの先頭に戻る 6. 指導者の研修育成

健康運動指導士 0人
健康運動実践指導者 0人
その他 6人

ページの先頭に戻る7. 賛助会員制度の普及及び会員の増員を図る

 団体及び個人会員に対し、事業団への理解を深めるとともに、幅広く賛助会員加入の呼びかけを行い、事業団の財源の一助とすべく努力する。
・団体賛助会員 26団体
・個人賛助会員 10人

ページの先頭に戻る 8. 関係団体等との連携強化

(1) 市内各大学 等 との連携
事業団の「2018 チャレンジDAY」事業に対し、舞台出演者として、千里金蘭大学ダンス部の学生及び府立北千里高校ダンス部の生徒が参画
(2) ノルディックウォーキング普及に向けた地域スポーツ関係団体との連携
スポーツ推進委員、社会体育 リーダー 協議会等と連携
(3) その他