公益財団法人
吹田市健康づくり推進事業団
ノルディックウォークラリー 万博記念公園 令和元年5月19日(日) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さわやかな初夏の風の中を、ノルディックポールを使って歩きませんか!! みんなで、ポイントを探しながら、心と身体に楽しい時間を過ごしませんか。 |
主 旨: | いつでもどこでも安全に楽しめるノルディックウォーキングを通して生活習慣病や循環器病の予防に役立てるとともに、健康で生き生きとした健康長寿社会の実現に取り組む。 | |
主 催: | 公益財団法人吹田市健康づくり推進事業団 | ![]() |
主 管: | 吹田市民健康づくりフェスティバル実行委員会 | |
日 時: | 2019年5月19日(日)午前10時から午後1時ころまで (受付開始は午前9時45分 万博記念公園自然文化園 砂の広場) <雨天の場合は5月26日(日)> |
|
会 場: | 万博記念公園自然文化園 西側一帯 | |
内 容: | 両手にノルディックポールを持って歩くノルディックウォーキングを行うことで、背筋が伸び、下肢と上肢を動かすバランスのとれた全身運動になることや、足腰・膝に不安のある高齢者やバランス感覚が低下している方も転倒せず安全にウォーキングが行えることを体験する。 | |
◆ | 講師によるノルディックウォーキングの効用とノルディックポールの使い方についての説明 | |
◆ | ノルディックポールを使った運動他 | |
◆ | グループに分かれてのポイントを回ってくるラリー方式 |
対 象: | 身長140cm以上(ポールを持って歩ける人) | ![]() |
|
定 員: | 150名 (先着順) | ||
参 加 費: | 500円 (小学生・中学生は無料) | ||
申込方法: | 〒・住所・氏名・電話番号・「ノルディックウォークラリー申込」と明記の上、電話・Fax・ハガキでお申込みください。 | ||
|
|||
その他: | 参加中の事故には応急処置以外の責任は一切負いません。各自健康管理には十分注意してご参加ください。 大会で撮影した写真の肖像権は、主催者に帰属する旨を了承の上ご参加ください。 |